研究員ブログ

津島しらうお&産業まつりに行ってきました!!

みなさん、お久しぶりです。研究員の平岡です(*^^)v

1月26日(日)に開催された「津島しらうお&産業まつり」に渡部主任研究員、川渕研究員とともに行ってきました!!

看板

おまつりは津島町岩松の河原で行われたのですが、この日は比較的あたたかく、寒さにふるえることもなく、楽しむことができました(*^_^*)

10時開始ということでしたが、9時半過ぎには、すでにたくさんの人でにぎわっていました!!

グルメ券売り場 出店

出店には、しらうお料理のほか、スッポン鍋、さつま汁、シシ鍋など、あたたかい料理がたくさん並んでいました。

今回、渡部主任は来賓としての出席のため、「もちまき」でもちをまくという重大な任務がありました!!

もちまき全体

もちまき1回目。渡部主任の登場です!!

しかし、近づけば近づくほど、おもちが勢いよく飛んでくるので、それを避けつつ写真を撮るのは意外にむずかしく…残念ながら渡部主任をうまく撮ることができませんでした(>_<)。2回目のもちまきに期待!!

さてさて、おまつりのメインはなんといっても「しらうおのおどりぐい」です!!

おどりぐいコーナー おどりぐい行列

このコーナーは最後まで人が途切れず、常に行列状態でした!!

渡部主任がおどりぐいに挑戦(^o^)

おどりぐい

みなさん、上の写真、しらうおの目が光っているの分かりますか~?

渡部主任の感想「ん~、なんかパクパク動いてたかな」…なるほど(゜o゜)

わたしは「しらうおのお吸い物」をいただきました。

火が通るとこんな感じになります↓あおさのりとの組み合わせがよかったです。

お吸い物

おまつりの終盤では、「津島太鼓集団 雅」による演奏がありました。

ものすごい迫力で、聞いて見て楽しめる素晴らしいパフォーマンスでした。

太鼓 雅 樹根太鼓

目を引いたのは、樹齢900年の大楠による日本最大の樹根太鼓「津島平安太鼓」でした!!

「雅」はこの「津島平安太鼓』を後世に伝えるために、地域に伝わる既存文化との協調を図りながら、太鼓を通じた人づくり、まちづくりの実現を目的として設立されたそうです。

そして、もちまき2回目★この日はもちまきのために100キロのおもちが準備されていたそうです。

さあ、今度こそ渡部主任の雄姿をカメラにおさめます!!いました!!

もちまき全体3

ん~、ちょっと分かりづらいか…さらにズーム!!

もちまきズーム

逆光でぼやけてしまいましたが、許してください~。

 

この日は、終了時間の午後3時まで、常に人の流れが絶えず、「津島しらうお&産業まつり」の人気ぶりと、その集客力の高さにおどろかされました。

また、2月23日(日)に開催する「地域づくり団体等研修交流会」にパネリストとして出席される「企業組合いわまつ」の兵頭 肇さんをはじめ、舞たうん119号「未来を拓く女子力と地域づくり」のトークセッションでお世話になった「企業組合津島あぐり工房」の山下由美さんなど、津島の地域活性化のために日々奮闘されているみなさまにもお会いすることができました。

津島の魅力を十分に味わえる一日となりました(*^_^*)