研究員ブログ

今治市 来島海峡をのぞむ②~「第2回戦争遺跡保存四国シンポジウムIN愛媛」のご紹介~

 

研究員の崎山です☆

「来島海峡をのぞむ②」ということで、先日の続きです☆

P1020471

さて、来島海峡展望館から北側に目を向けると一つの小さな島が!
この島は小島(おしま)という島で、日露戦争当時、ロシア艦隊の来襲に備えて造られた要塞が築かれた所です。
現在も砲台跡、展望司令塔、赤レンガの地下兵舎などが残っています。

またまたお知らせですが、平成23年5月28日(土)~29日(日)に今治市で「第2回戦争遺跡保存四国シンポジウムIN愛媛」が開催されます。
28日にはこの小島を舞台にフィールドワークが開催され、29日は今治市中央公民館でシンポジウムが行われます。ちなみに私も参加予定です。

○「第2回戦争遺跡保存四国シンポジウムIN愛媛」チラシ
http://www.ecpr.or.jp/sakiyama/23.5sensoiseki.pdf

 

P1020496

小島への定期船乗り場です。来島(くるしま)、小島(おしま)、馬島(うましま)の3つの島に渡ることが出来ます。

P1020497

5月28日のフィールドワークはこの航路で小島に渡ります。
住民の方にとっては無くてはならない生活の足です。                                                   

P1020501

小島の隣の島である来島(くるしま)を四国側から撮影しました。
中世に来島村上氏(来島水軍)が城を構えた島として知られています。

島全体が城郭を形成し、まさに自然の要塞です。写真を撮影した時は潮流が緩やかでしたが、時間帯によっては「ここって川?」という状態になります。鉄塔が立っている周辺が本丸跡です。
そういえば以前ボランティアでここの草刈り清掃をしたことを思い出しました。

中世にかけて、来島海峡の速い潮流にもまれた航行技術を駆使し、瀬戸内海の海上交通を仕切った村上水軍。                                                                                                                  厳島合戦や石山合戦などでは他の水軍を打ち破り「海の覇者」として君臨しました☆
しかし、関ヶ原合戦後は豊後(大分県)に移封された来島(来留島)村上氏だけが唯一大名として生き残るのみとなりました。

時代は移り変わり、水軍の時代は終焉を迎えました。                                                                   ただ、高い海運技術と冒険心は人々に受け継がれ、この地域の発展の礎になったのは間違いないのかもしれません。

以上、崎山でした☆

地域づくり人養成講座(平成22年度第3回)

おはようございまぁす006-1

今日も朝からkasa-01ですね~

さすがにkasa-01が続くとテンションが下がっちゃ

いますね006

でも、天から降る恵みの水だと思うとありがたい

と思わなきゃいけませんね001-1アリガタヤ、アリガタヤ

さぁて、今日もいってみましょうか001-6

ではでは、第3回の養成講座をアップしますの

で参考にしてみてくださいねo0020002010322889897

第3回-2

第3回は西予市野村町で研修でしたfutaba講義をしてくだ

さったのは、地元のまちづくり団体「むらの新資源研究会

山奥組」の方々ですmv_music-04けっこう年配の方が多かったので

すが(失礼なことを…スミマセン)、なんともまぁ活動がハンパ

なくスゴイんですよ004ビックリです

第3回-1

現地にも案内してもらいました005-7この山は山奥組さんが

約2haの自然林を借り受け、里山保全・自然環境学習林

『十文田の森』として、整備されていましたo0020002010544171594スゴ~イ

第3回-3

現地から帰ると、早速みんなで意見を出し合って、

「あ~でもない、こ~でもない」といつものように

付箋紙をペタペタface_happy-02第2回講座のときよりも付箋

紙の数が倍に001-2

ちょっとずつ成長してるのかな~001なんて

と、第3回はこんな感じでしたfinger-02

次回は第4回をアップしますのでお楽しみに~005-7

BLOGを見て受講したいなぁと思った方は

こちら↓からご応募してくださいね20060331015903

http://www.ecpr.or.jp/info/index.html

(アクセスしたら少し下へスクロールしてください)

研究員 川渕でしたmv_hand-01