研究員ブログ

シリーズ特集~あの人は今…~②

皆さん、お仕事お疲れ様です001

シリーズ特集『あの人は今…』の第2弾ですよ~001-6

2人目はこの方…004-2ドキドキ

IMG_1040

松山市の野本さんで~す006-1パチパチ

お久しぶりデスo0020002010322889897(ちょくちょく会ってますケド(笑))

野本さんは平成22年度地域づくり人養成講座

受講生であり、受講生の中でもみんなをまとめる

ボス的存在ですねfinger-02

いざ、待ち合わせの石井公民館へGOcar-01m

早速、野本さんにお話を伺うことに…

な、なんとホワイトボードに書かれている

月間スケジュール表に空白がほとんどない…004

今は地区行事やイベント行事の準備で

てんやわんやみたいですue_3

それもそのはず…石井地区の人口は

なんと約59,000人なんですって001-2ドヒャ~

さらに…

8月には中学生を連れて無人島に行くんですって004-2

えっ001-5この辺に無人島なんてあるんですの003-5

実はあるんです。その名も『由利島』

yurishima

yurisima02

『由利島』は松山市の沖合15キロにあって、地の利が

よく、弥生時代からすでに瀬戸内海の中継ポイントに

なってたみたいですface_happy-02ヘエ~

古くからイワシの好漁場として知られ、鎌倉時代には

『由利千軒』と呼ばれるほど、多くの人が住んでいた

ようですface_happy-03フムフム

しかし、1965年に無人島になっちゃったんですって006-7

そして、この『由利島』は日本テレビ「進ぬ!電波少年」

という番組でR(ろっこつ)マニアが無人島脱出に挑戦した

場所だったんですよ004マジっすか~知ってる

そんな無人島でキャンプとは…やりますね~001-1

Windows フォト ビューアー壁紙

P8020041

驚くことに無人島キャンプは内容もスゴい…

まず、無人島までは漁船でGO~bikkuri04

持参品は米001-2あとはほとんど獲るみたい…

ホントのサバイバルじゃないっすか~004-2スゲ~

野本さんいわく1泊2日で3~5キロは痩せるみたい

ですよue_5またまたオモシロイことを…

でも1泊2日のサバイバルキャンプはちょっと楽しそう

ですね005-7

最後にこれからの地域づくりについてお尋ねしたところ、

『まずは縁づくりやなぁ~』←これはまさしく養成講座

で学んだことですねfinger-05

松山市にある41地区の公民館では特色のある事業

など実施されているみたいですface_happy-03

詳しくはこちらをご覧ください↓

http://www.matsuyama-people.jp/index_2.html

野本さん、お忙しいところありがとうございましたhand-02

【参考】

松山市で地域におけるまちづくりに取り組んでいる

コミュニティ推進地区の活動が紹介されていますの

でご覧下さい↓↓↓

http://www.city.matsuyama.ehime.jp/simins/1202866_914.html

次回はどなたのところへ行こうかなぁmv_music-04

お楽しみに~o0020002010322889897

良かったら≪お気に入り≫に追加して

くださいねstar-01

研究員 川渕でしたmv_hand-01

地域づくり人養成講座(平成22年度第6回)

おはようございまぁす001

昨日に比べ、少し気温が上がったのかなぁ003-5

過ごしやすい一日になりそうですねsun-04

さて、今日は第6回(最終回)をアップします

のでご参考にしてくださいねo0020002010322889897

第6回-2

第6回はそれぞれ自主制作論文、自身のまちづくりにつ

いての抱負、現在の取り組み等について5分間スピーチ

を行います006-1(自主制作論文はあらかじめ提出しておく

のです。私も提出しましたよ005-7題名は…

「馬鹿になるための第一歩」←なんじゃそりゃ~(笑)

でもいいんです。自分が感じたこと、思ったことを素

直に表現すればよいのですfinger-05OKデス

5分間スピーチは時間がたつのが早いですよ~010

あっというまに1分前の「チ~ン」という合図がなっち

ゃうんですfutaba鳴った後は少し焦って訳のわからんこ

とを言っちゃったりして004-7

第6回-1

終わったら最後に前田先生にご講評をいただきますface_happy-03

なんか、学校の卒業式みたいな感じでじわっと涙がue_2

前田先生が「●八先生」に見えてきますkao-158センセ~

第6回-3

最後は修了証書が授与されます001-1ヤッタ~

第6回-4

みんなで記念撮影kira01この講座で出会った仲間は一生の

宝物になると思いますよmv_heart-06これから自分がやりたいこと、

やってみたいことを実行するのに、なかなかうまくいかな

い時もあると思います。そんなときこそ、講座で勉強した

事を思い出したり、講座で出会った仲間に相談してほし

いですね。きっと前向きな答えが返ってくるはずです006-1

とまぁ、以上で「地域づくり人養成講座」は終了です001-2

BLOGを見て受講したいなぁと思った方は

こちら↓からご応募してくださいね20060331015903

http://www.ecpr.or.jp/info/index.html

(アクセスしたら少し下へスクロールしてください)

締切間近ですが、若干遅れても大丈夫ですので、

ご応募くださいね001

また、現在予定している養成講座の日程がで

ましたので下記をご参考にしてくださいね

<日程>

第1回講座  6月25日(土)松山市

第2回講座  7月21日(木)松山市

第3回講座  8月19日(金)~20日(土)大洲市

第4回講座  9月23日(金)越智郡上島町

第5回講座 10月21日(金)八幡浜市

第6回講座 11月26日(土)松山市

 研究員 川渕でしたmv_hand-01