研究員ブログ

遂に人間牧場へ☆

皆さん、こんにちはぁん001

今日は昼から晴れましたね~sun-04

梅雨明けはいつなのかな~なんて思ってる今日

この頃です。

さてさて、先日「第1回地域づくり人養成講座」の

打合せのため、遂にあの「人間牧場」にO政研究員

と一緒に行きましたよ006-1イエ~イ

とここで、県外の方のためにちょっと解説を…

「人間牧場」とは、愛媛県伊予市双海で観光カリスマ

として有名な若松進一先生が設置された場所なん

ですよ。

≪参考までに≫

若松進一先生 http://yuuhi.jp/profile.html

若松先生のブログ http://ameblo.jp/shin-1/

早速行ってみ~ましょ005-7

若松先生と双海シーサイド公園で待ち合わせ☆

(実は遅れてしまったんデス006-7スミマセン)

そこで、伊予市双海の松本さんにもお会いでき

ましたよ。

(松本さんはわがセンターの元研究員で現在は

伊予市双海はもとより、県内外でご活躍されて

いる方です)

若松先生が先導してくださり、後を追う私達…

IMG_1465

IMG_1463

下灘から山間部へ走って行くこと20分、脇道へ入って

いきます☆(お~、なかなか細い道ですな)

IMG_1430

どんどん下って行くと、見えた004-6

「人間牧場」に到着です☆

IMG_1432

「人間牧場」から見える景色はすんごいですよ005-3

ちょうど行ったときは靄みたいなものがかかってて

島とかがあまり見えなかったんですケド…

IMG_1433

早速、お邪魔しまぁす…とここで

窓が全開になるんですよ(なんて開放感に満ち溢れて

いるんでしょう)

IMG_1434

IMG_1435

IMG_1436

中はこ~んな感じです☆

木の香りで覆われるような感覚でしたねfutaba

IMG_1440

IMG_1441

台所も見せていただきましたよ☆

見て下さい004-3スゴイっしょ?絶対、ご飯がおいしいと思う

んですよね~

IMG_1442

ぬっ?これはもしや…

IMG_1443

おぉ~これが噂のミツバチの巣箱ですか~001-1

見てわかりますか?巣箱の入口付近にミツバチがいっぱい

いますね(ちょっと恐ろしかったので遠くからの撮影です

いや~若松先生も刺されてるってブログで書いてあるし…)

IMG_1445

これは「ツリーハウス」だそうです(ちょっと見えづらいかな…)

IMG_1446

ふふふ、なんとこの「人間牧場」には…

「ロケ風呂」があるんですよ004

(どうや~マイッタか?(誰に言うてんねん!!))

IMG_1447

お邪魔しまぁ~す…と、のれんがまたイイっすね~

IMG_1449

中に入るとそこには「五右衛門風呂」がぁぁ006-3

IMG_1453

スゴクいいでしょう?

足をプラプラさせながら若松先生とO政研究員はいろん

なことを語り合ってましたねface_happy-03(私は五右衛門風呂に

入り、頭の中がリセットされたようで、ボーっとしてました)

IMG_1458

再び建物に戻ると私の好きそうなモノを発見!

この看板は松本さんが作られたそうですbikkuri04カッコイイ

IMG_1460

贅沢な要望…!?

若松先生の落語を一人で聞くというO政研究員!?

(実は「こんな感じでやるんだよ」って説明を受けてる

とこなんです(笑))

若松先生はこんな若造二人にも真剣に耳を傾けて

くださり、いろいろアドバイスをしていただきました

あ~っという間に時間が過ぎて、気付けば帰る

時間を迎えてましたue_3

「人間牧場」って…何ていうか…

う~ん、私が感じたのは

「夢を語る場所」、「まちづくりの原点(これは頭の

中を一度リセットし、出発できるという意味デス)」

ですかね~010(個人的な意見ですケド)

若松先生、

大変お忙しい中、本当にありがとうございましたhand-02

(ちなみに若松先生のブログにも載っちゃいました(笑))

http://ameblo.jp/shin-1/entry-10922911932.html

研究員 大政&川渕でしたmv_hand-01

「内子フレッシュパークからり」に行ってきました☆

皆さん、おはようございますぅ001

来週の「地域づくり人養成講座」の準備を着々と

すすめている今日この頃です。

参加者数も多く、盛り上がること間違いなし

っすね001-6

さてさて、先日出張の際に内子町にある

「内子フレッシュパークからり」に行ってきましたよ☆

IMG_1284

国道56号線から左に入ったところにあります。

IMG_1282

無事到着~005-7

IMG_1285

人々をつなぐ交流の場、道の駅「フレッシュパークか

らり」。

休憩はもちろんのこと、 内子の農家で採れた新鮮野菜

や果実、手作りお菓子などが人気で、休日ともなれば

長蛇の列できるほどにぎわっているそうです006-1ヘエ~

IMG_1286

たしかに新鮮な野菜がい~っぱいだぁfutaba

IMG_1287

こんなものまであるとは…しかも内子座って書いてるし

内子座とは… http://www.town.uchiko.ehime.jp/site/bunraku/

IMG_1288

さらに奥にすすんでいくと、木々に囲まれた場所が…

ここに「イベントBOX」でご紹介しております…↓↓↓

IMG_1289

「内子豚もろみ焼バ~ガ~005-3

当センターでもオススメの一品ですよ☆

IMG_1492

「イベントBOX」の15ページに掲載してますよ~finger-05

「イベントBOX」がお手元にない方でご興味のある方は

当センターまでご連絡ください(無料配布してますカラ)

えひめ地域政策研究センター 089-926-2200

IMG_1291

ここでちょっと耳より情報004-3

このパン屋さんにある「幻の食パン(そう呼んでいるのは

私だけかもしれませんが…(笑))」

予約待ちしなければ買えないくらいなんですよ(焼きあが

り時間に行けば買える可能性は高いですが…)

残念ながら時間がなく、焼き上がり時間まで待つ事が

できなかったので写真がありません…(泣)

一度食べた事があるのですが、なんとも言えない

フワフワ感がたまりましぇ~んkya-

これは是非一度ご賞味あれ~

IMG_1293

IMG_1295

お~っと、忘れてはなりませんね

「からり」さんのアイスですbikkuri04

個人的なオススメは「じゃばら」というアイスですね

「じゃばら」とは… http://www.town.uchiko.ehime.jp/kentei/sakumotu/fruit/jyabara.html

「内子フレッシュパークからり」は、

内子町と町内農家などを株主として設立。農業の

総合産業化、グリーンツーリズムなど都市と農村の

交流、農業の情報化、農業情報の利活用によるブラ

ンド化。農業に自信と誇りを取り戻し、女性や高齢者

の新たな生きがいにつながっているそうです。

まさに官民協働による社会づくりをされてますよね☆

いや~勉強になります001-1アリガトウゴザイマシタ

良かったら≪お気に入り≫に追加して

くださいねstar-01

研究員 川渕でしたmv_hand-01

協働による地域社会づくりセミナー☆

皆さ~ん、おはようございまぅす001

ちょっと耳より情報ですよ~(知ってたらゴメンナサイ)

16日夜明け前に月が地球の影に完全に隠れる

「皆既月食」が関東以西の地域で見られるそうですよ

国立天文台によると皆既は午前4時22分からで

大阪が25分間、福岡が49分間見られるんですって

ということは…四国はその間くらいかなbikkuri04

ご興味のある方は寝不足覚悟でどうぞ~006-1

さてさて、先日、愛媛県中予地方局で開催されました

「協働による地域社会づくりセミナー」に出席させ

ていただきました(実は当日に手を挙げて行った

のでご迷惑をかけたかも…(汗)スミマセン)

IMG_1273

参加者の多くは行政機関の方々で、他にNPOの

方とかも来られてましたねface_happy-03

席は前から二列目をGET☆(やる気全開です(笑))

IMG_1270

はじめに愛媛県県民活動推進課 眞鍋課長さんから

開会挨拶(ここでチョット情報!!な、なんと…この眞鍋課長

さんは、今年当センターが開催する『地域づくり人養成

講座』に参加されるんです004001-6スゴ~イ

課長さんなのにこの行動力はスゴイと思いませんか?

(課長さんなのに…って失礼なことをスミマセンue_3

IMG_1271

その後は同課 河上係長さんから「新しい公共支援事業」

の概要説明がありました(またまたチョット情報!!課長さんに

は負けない…と係長さんも講座に申し込まれましたよ006-1

なんか、こういう雰囲気ってイイですよね~20060331015903

おっと?「新しい公共支援事業」って何でしょうかね?

これは、行政だけではなく、NPOや企業などの多様な

主体が公共的なサービスの提案・提供に参画する

「新しい公共」の担い手となる団体が、積極的・自立的

に活動できる環境づくりを行う事業だそうです。

事業内容は大きく分けて3つですbikkuri04

◆愛媛県NPO等活動基盤強化支援事業

◆愛媛県地域課題解決活動創出支援事業

◆愛媛県NPO等つなぎ融資利子補給事業

ちなみにNPO等とは団体や法人、地縁組織なども

含まれるみたいですよ005-3

地域づくりやまちづくりで活用できる事業があるの

ではないでしょうか。

この3つの事業の中でも細分化されているので詳しく

はこちらをご覧くださいね↓

≪愛媛ボランティアネット≫

http://nv.pref.ehime.jp/servlet/Kokai

ちなみに募集期間は5月30日~6月下旬だそうです

のでお早めにhand-02

IMG_1275

続いて、「協働のまちづくりで支える新しい公共」と

題し、藤目先生の講演がありましたmv_music-04

≪藤目先生HP≫

http://www.h.ehime-u.ac.jp/~fujime/fuji-j.html

藤目先生は、シンクタンク「惣」代表で愛媛大学名誉

教授もされています。

この講演では、「まちづくりに対する誤解・幻想」につい

てや「まちづくりの主体」、「住民主体のまちづくり(協

働のまちづくり)」などについてご説明いただきました。

また、協働のまちづくりの実践例として広島県川根

地区などをモデルとして「こういうことなんだよ」とわか

りやすくご説明いただきました004-3

そして、私が最も印象に残ったのが相互(住民と行政)

の意識改革でした。

ご参考までに2つずつ程度抽出してみましたよ~finger-05

(ホントはいっぱいあるんですけどネ…)

①住民側の意識改革

・まちづくりの原点は住んでいるコミュニティ

・要求型から提案型のまちづくり

②行政側の意識改革

・現場から学ぶのが大原則(臨床の知)※GM

・カ行型職員からの脱却

 「大過なく、大危なく、大苦なく、大競なく、大考なし」

※GMとは「現場を見ない」という意味らしいです(大笑)

(KY→「空気が読めない」みたいな…オモロイですわkya-

講演終了後、県内の事例発表がありました。

最後は意見交換会でしたが、参加者のみなさんは熱心

な方々ばかりで次々に質問が…いや~アツイです001-1

とまぁこんな感じでセミナーは終了~☆

熱くなった須山主任研究員と私は、〇神さんと〇永さん

のところへ養成講座の受講決定通知を贈呈しに…

大変喜んでましたね~(喜んでたかな?イヤ、喜んでた)

そして、〇永さんの一言によって〇藤さんも…kya-エヘッ

ありがとうございます004-6

≪ご参考までに≫

中予地方局 http://www.pref.ehime.jp/chuyo/chuyotop.html

良かったら≪お気に入り≫に追加して

くださいねstar-01

研究員 川渕でしたmv_hand-01

大洲市に行ってきました☆

皆さん、こんにちは~ン001

沖縄は梅雨明けしたみたいですね~sun-04

今年は例年より早くなるかもしれませんね

さて、センター職員研修のため大洲市に行って

きましたよ001-6

研修は13時からだったのでまずは腹ごしらえを…

せっかく大洲市に来たので地元の方に聞いてみる

と、「美ゆきさんは美味しいよ」と言われ、即決定~bikkuri04

IMG_1298

鉄板焼ちゃんぽん 美ゆきさんに到着☆

IMG_1300

中に入るとすぐにカウンターがあり、和な感じですね

と…ここで職員一同の目にとまったものは…003-5

IMG_1299

商店街のポスタ~006-1そして、皆飛んでますぅ~

とてもユニークな感じでイイですね☆

IMG_1302

さぁ、我々は2階へ案内していただき、注文を…

なぬ?このTシャツは…店のオリジナルではないですか

カッコイイ…finger-02(たぶん非売品なんでしょうね)

とここで、「お店の一番人気は?」と尋ねると…

「ちゃんぽんですね」と言われ、全員で「ちゃんぽん」

を注文☆さらにおススメの「くわ焼」も注文だぁいmv_music-04

さぁ、きたきた…と

IMG_1304

IMG_1305

こ、これは…そばめし??

皆さん、首をかしげましたね?そうなんです。

普通、「ちゃんぽん」って中華めんのようなものを

想像しますよねface_happy-03

大洲市の美ゆきさんで「ちゃんぽん」を注文すると、

そばめしが出てくるんですよ(知ってました!?)

(これはもしやケ〇ミンショー的な感じでは…)

これを知らないと、「ちゃんぽんと焼きめし」なんて

注文なんかしたら、ご飯&ご飯になってしまって

大変なことになりますよ006-7

味のほうはどうかというと…ビ~ンゴです☆ウマイ

濃いめの味で辛さも調節できるのでバクバクいけ

ますね(滋賀のM研究員さん、いかがですか?)

IMG_1308

そして、「くわ焼」も到着~005-7

皆さん、お気づきでしょうか?この鉄板、クワの形になっ

ていることを…(私は最後まで気づきませんでした(泣))

この「くわ焼」はとてつもなくビールに合う一品なんです

くぅ~010ガマンガマン

さて、研修の待ち合わせ場所の「まちの駅あさもや」へGO

IMG_1311

IMG_1314

早速、研修開始~

今回、案内していただくのは「あさもや」の大塚さん

よろしくお願いしまぁ~す004-3

IMG_1317

そして、行政案内人は武田さんです006-1

IMG_1320

IMG_1321

まずはおはなはん通りを散策futaba

「おはなはん通り」とは昔、「おはなはん」っていうNHK

連続ドラマがあり、ロケ地に使われた場所であったので

その名がついたとか…

IMG_1325

IMG_1327

見てください!建物の間に隙間がありませんよね?

これは長屋だったため、当時は隙間はなかったそうです。

そしては後に改修された建物との隙間は…↓

IMG_1328

あいてますね~

当時の建物がそのまま残っている貴重なものだという

ことがよくわかりますfinger-05

IMG_1330

普段は上に折りたたんであって、干し物などの際に使わ

れていたそうです。

IMG_1332

IMG_1331

なんと…東京ラブストーリーのロケ地だったんですよ004

ロケに使われた郵便ポストは現在も現役で使用されて

いるみたいです(どこにあるか探してみてくださいね)

現在、中国の方でドラマの再放送があるのか、中国人

観光客が増えているみたいです(ロケ地ということで)

IMG_1340

この坂を上って行くと臥龍山荘へと続く道

皆さん、見て分かりますか?

手を挙げると屋根に届くんですよ004-2コリャ、ビックリ

IMG_1344

ここが「臥龍山荘」ですbikkuri04

「臥龍山荘」とは肱川流域随一の景勝地“臥龍淵”に

臨む三千坪の山荘で臥龍院・不老庵・知止庵の三建築

はそれぞれ数寄をこらした逸品揃いなんだそうです。

ちなみに「臥龍山荘」はミシュランガイドで一つ星を獲得

したそうですよkirahosi

(残念ですが、中は撮影NGだったのでゴメンナサイ)

IMG_1384

臥龍山荘を後にした一行は川べりを歩いて次なる目的

地へと移動

IMG_1386

途中に屋形船も発見。

大洲市は日本三大鵜飼の一つにも数えられており、

シーズン中は県内外から観光客で賑わっているそうです

IMG_1389

IMG_1388

次の目的地は『大洲城』で~す001-6

大洲城は平成16年に復元され、戦後、国内で木造に

よる本格的な天守閣の復元工事(4件)の中で最も高い

木造天守なんですよ001-1スゲ~っしょ

IMG_1390

須山主任研究員、O政研究員、〇永調査員、一〇調査員

皆、真剣に説明を聞いてますねfinger-05エライエライ

IMG_1396

IMG_1397

中に入っていくと、最初に目に飛び込んできたのが…

でっかいスケールのジオラマです005-3

めっちゃ、リアルな感じでよく見ると、どうも応募して

当たった人の人形が入ってるんですって・・・(たしかに

背中に文字が書かれているなぁ)

IMG_1399

IMG_1398

お~っと、須山主任研究員!?瓦に見入ってますね~

IMG_1406

これは3階から4階に上がる階段ですが、横から見ると…

IMG_1407

き、急001-2

なかなか登りがいがありますぜface_happy-02ダンナ

辛い試練を乗り越えた先には…きっと、きっと…・

IMG_1403

シャ~チ~ホ~コ~o0020002010446261634(どないやねん)

IMG_1413

さぁ大洲城を後にした一行が向かった先は…

「おおず赤煉瓦館」です。

ここはもともと大洲商業銀行だったのですが、

現在は「おおず赤煉瓦館」として観光情報の発信

やギャラリー、休憩スペースとして活用されてます。

IMG_1417

最後に歴史探訪館です☆

ここは、龍馬に関する資料が展示されています。

(撮影NGなのでご興味のある方は是非行かれてみては

いかがでしょうか)

いや~、久しぶりに長時間歩きましたね~001-1

でも、地域を歩くといろんなモノが見えてきて、それが

また新たなキッカケになったりするんですよね

勉強になりました010

大塚さん、武田さん本当にありがとうございました

この後は、大洲市の皆さんと交流会ですwine-01

この縁を大切にしようと思う職員一同でした

本当にありがとうございました☆

IMG_1423

って…あれっ!?須山主任研究員の横の人って…

もしかして…004あの有名な西予市の宇〇宮さんでは

ありませんか~(実はムチャぶりで駆けつけてく

ださったんです☆ありがとうございます)

でも、地域づくり・まちづくりってこうやって広がって

いくんだなぁと思う研究員川渕でしたmv_hand-01

良かったら≪お気に入り≫に追加して

くださいねstar-01

平成23年度「地域づくり人養成講座」受講生決定☆

皆さん、こんにちは~001

最近バタバタしてまして、ブログが書けてません

でしたue_2スミマセン

よ~し、気合を入れ直して書きまくるぞ~006-1オ~

さてさて、当センターで募集をしておりました「地域

づくり人養成講座」の受講生が決定いたしました

県内各地からご応募があり、総勢23名で講座を

開講することとなります005-7オメデト~

熱意あふれる方々ばかりで、こちらの方が圧巻されて

います006-7

もう早速、FAXで出席の返事がどんどんと…004スゴイ

(FAXがヒ~ハ~言うてますわ…ハハハ)

受講生の皆さん、待ちわびていらっしゃったのですね

ありがとうございます001-1

もう今から当日が待ち遠しいです(早く来ないかな♪)

とにかく笑いあり、感動ありの講座にしていきたいと

思いますので、受講生の皆さんよろしくお願いします

明日は大洲市でセンター職員の研修で~す20060331015903

〇山さん、〇原さん、明日はよろしくお願いしまぁす

(センター職員、ハチマキを締めて望みます…(笑))

研究員 川渕でしたmv_hand-01