研究員ブログ

第37回愛媛県農山漁村ふるさとづくり推進大会

皆さん、おはようございます。

今日はとても天気がいいですね~♪

前回、かた~い一面をお見せしましたが、今日はちょ

っとゆる~い感じでいきたいと思います(笑)

さて、昨日開催されました「第37回愛媛県農山漁村

ふるさとづくり推進大会」に参加してきましたので、そ

の様子をアップしますね☆

(実は当日の朝、松山市の西田さんから情報提供して

いただき、急遽大会へ参加させてもらったのです。

西田さん、ありがとうございました)

P1090579

この大会は今年で37回目を迎え、日常の食卓に輸入

食品や加工品が溢れ、また、外食産業の発展等により

食生活が大きく変化する中で、近年、食育基本法の制

定を契機として、各方面で消費者の健康や食育、地産

地消への関心が高まっており、「食」と「農」を結ぶ活動

がますます重要となっていることから、県内各地において

食農教育に取り組んでいる生活研究協議会員が中心と

なって、広く県民への情報発信を行い、農業・農村のもつ

役割や食の大切さについて理解を深めるとともに、魅力

あふれるふるさとづくりを推進することを目的とされてい

ます。

P1090574

主催は、愛媛県&愛媛県農山漁村生活研究協議会で、

県内各地から約300名の参加がありました(人であふれ

ていましたよ)

P1090575

はじめに、主催者を代表して愛媛県農山漁村生活研究

協議会の小西会長より挨拶がありました。

続いて、表彰式が行われ、各部門をあわせて5グループ

が表彰されました。

P1090582

P1090583

P1090584

P1090585

参考までに部門別の表彰内容はこちら↓↓

<人づくり・地域貢献活動部門>

有明神グループ(久万高原町)、クララグループ(西予市)

<地域活性化活動部門>

かれんグループ(西条市)、からたちグループ(伊予市)

季節園(愛南町)

受賞されたグループの皆様、おめでとうございます☆

P1090589

次に、愛媛県 高浜副知事よりご挨拶がありました。

P1090590

次に活動報告があり、

『ゆるがぬ暮らしを求めて~ふるさとの宝を活かす~』

と題して、今治市 森のともだち農園 森氏より活動に

ついて報告していただきました。

この森のともだち農園では、長野県を参考にブルーベ

リーやマコモタケなどを栽培しており、「農」を軸とした

地域活性化に取り組まれています。

ちなみに前回ブログ内でご紹介しました高知県本山町

のマコモタケは森のともだち農園から伝授されたのだ

そうです!(おぉ~繋がった!)

報告の中で3つの間という言葉がありました。

それは…

①時間、②空間、③仲間でした←これらは全て地域の

中にあるんだということで「確かに…」と納得!

これからも活動を続けていただき、「大切なふるさと」を

元気にしてくださいね。応援しています☆

P1090600

続いて、『6次産業化の先にあるものをめざして』と題

し、八幡浜市 3・Sunグループの矢野氏より活動につ

いて報告をしていただきました。

この3・Sunグループは、オレンジ果汁の自由化で暴落

した加工用みかんに付加価値をつけたい(収入を増や

したい)とグループを設立され、「マーマレード」の販売

に力を入れているそうです!

現在では、「3・Sunカンパニー株式会社」として出発

し、専門のアドバイサーに指導を受けながらデパート

との商談を行ったりしているそうです。

また、積極的に都市部において飲食店関係者とのマ

ッチングなど、活動を更に拡大されていました。

今後は、「あくまでも農業者として売る」ことを念頭に、

販路拡大を図っていくようです☆頑張ってくださいね!

P1090602

次に基調講演が行われ、全国各地で講演をされている

元香川県綾川町立綾上中学校長の竹下 和男氏が、

「”弁当の日”がやってきた」と題し、お話をしていただき

ました。

いや~、もう最初から最後までお腹をかかえて笑っちゃ

いましたね(笑)芸能人でいう「綾小路きみまろ」みたい

な感じのトークなんですよ!でも、内容は自分たちの生

活や教育を見直さなければならないという思いにさせる

ものでした☆

これは「地域づくり」においても同じことで、地域に入っ

て活動しているところを今の子供達に見せることが、こ

れからの人材育成に繋がるのだと思います!

竹下先生、貴重なお話をありがとうございました。

今後も全国各地でご講演されるみたいなので、お体に

は十分気をつけてくださいm(__)m

P1090606

大会終了後、みんなは一斉にロビーにダッシュ!

これは竹下先生の本を買いに奥様方が殺到している

のです!!スゴイ…

P1090608

そして、購入した本に1冊1冊サインを書いてくださる

のです。

奥様方が帰られた後、須山主任研究員と私も本を購入

することができました☆(汗)

私達もサインをいただき、名刺交換までさせていただい

ちゃいましたよ(笑)これからいろいろご指導をいただき

たいと思います。

【ご参考までに】

竹下和男先生/弁当の日 http://aaa.news.coocan.jp/takesita/

森のともだち農園 http://www.moritomo.com/

3・Sunカンパニー株式会社 http://www.3-sun.jp/

研究員 川渕でした(^O^)/

しまでcafeにて

研究員の大政です。ここ数日グッと気温が下がって秋らしくなってきましたね。過ぎ去った夏を想うとなんとなくおセンチな気分になり、意味もなくため息ばかりがこぼれる今日この頃です。

さて、先日次回の地域づくり人養成講座で講師としてお世話になるゆげ女性塾のリーダー村上律子さんとの打合せに同行しました。打合せは上島町弓削島にある「しまでcafe」には、偶然にもしまの会社社長の兼頭さんもおられ、地域づくりに関しての様々な意見交換ができました。お二人は「しまの大学」プロジェクトの発起人でもあり、地域の課題を地域の人や外部の人、みんなで考える場づくりに取り組まれています(しまの大学HP http://www.shimanodaigaku.org/)。今週の土曜には、しまの大学の文化祭ということでコンサートを企画されているそうです。

元気な上島、これからも目が離せません。

20110907095032556_0001