研究員ブログ

☆えひメン☆紹介~研究員の巻~ 

 

こんにちは!

新米中の新米、臨時研究員の徳永です!

 

もぅ、4月も中ごろが過ぎ、

社会人という時間の流れに少しずつ慣れてきました☆

今まで、大学生活らしい生活(遅寝遅起たまにお昼寝。o○)を

していたため、まずは、この社会人時間に

体がついていくことに必死でした!

いまは早寝早起で、

体のリズムができて、充実した日々です♪♪

 

年度はじまりということで、

今日からメンバーの紹介を少しずつしていこうと思います(^^)

題名にもありました、☆えひメン☆とは、、、

「☆えひメン☆とは、公務員も民間も学生も主婦もおじいちゃんも・・・老若男女仕事、誰彼問わず、愛媛県を少しでも良くしたいと思っている人たち」

を指します♪

勝手に作っちゃいました☆えひメン☆!!

愛媛にはたくさんいますよ~っ!

 

では、始めにECPRの☆えひメン☆を紹介します!(^^)!

トップバッターは、私の次に新米(*年齢が*)の

檜垣研究員の紹介をします!

前回のブログでも書かせてもらった、

電話速取り達人です☆ミ

私から何個か質問して、答えてもらいましたっ=^_^=

            ※徳=徳永(私の名前です。)

 

◆お名前を教えてください◆

檜垣 和志 (研究員)です。

 

◆名前の由来は何ですか?◆ 

「和を志す」です(*´∀`*)

人と仲良くしていけるようにとの願いが込められているそうです。

(徳:仲良くさせてもらってまっす(^◇^)☆

そんな檜垣研究員が、、、この方です!!)

檜垣さんProfile 

 (徳:青色が好きなようです! よく写真を見てみたら・・・

 付箋に、ファイルに、マウスパッドに、本立てに、さらにティッシュケースまでも

 ブルーカラーで揃えてありましたっ\(@_@)/オテアゲッ

 心を落ち着かせ、集中力アップの効果があるから好きらしいですよ♪)

 

◆座右の銘はありますか?◆  

 「努力が必ず実るとは限らない。だが成功した人間は皆、努力している」です☆

 

◆いまはどんな仕事をしているのですか?◆

移住・交流に関する業務を主に行っております。

具体的には、県外から愛媛県への移住を考えられている方からのご相談を受け付け、「e移住ネット」という愛媛県への移住をサポートするホームページの管理運営を行っています。

メールマガジンも配信していますので、興味を持たれた方はぜひ、下記のホームページを訪れてみてください。

e移住ネット:http://www.e-iju.net/

 

◆以前の会社はどこですか?◆

今治市から出向しております。

前はリサイクル推進課で主に資源ごみの分別収集に関わる業務に携わっていました。

 

◆ECPRのいいところは何ですか?◆ 

全体的に雰囲気が良く、疑問点や業務上分からないことなどを相談しやすいところです。

 

◆好きな食べ物は?◆  

ざる蕎麦です。食べ終わったあとの蕎麦湯が特に好きです。

 

◆酔ったあなたは・・・どうなりますかっ??◆

足元がふらついてしまいます。顔色にほとんど変化が無いので、なかなか酔っていることに気づいてもらえませんが・・・(><)

 

◆最近ハマっていることは何ですか?◆

自転車での通勤です。早朝の空気の中で自転車をこいでいると清々しい気分になります。最近では酷使しすぎたのか、自転車のギアシフト用ワイヤーがちぎれました・・・

(徳:5kmくらい走っていたそうです!朝からスゴイですっ(*_*)

土曜日には直って、チャリ勤を再開するそうです♪)

 

◆今年度、何をしていきたいですか?◆

より多くの人に愛媛県の魅力を知っていただき、移住を考えておられる方に有益な情報をお届けできるように頑張っていきます。

手始めにe移住ネットのコンテンツを強化するため、県内市町にある移住お試し住宅の取材に取り組んでいきます。

 

◆次に誰に書いて欲しいですか?

また、その人の簡単な紹介をお願いします!◆

 「川渕研究員さんにお願いします(#^.^#)」

笑顔の横ピースが素敵な方です。もちろん仕事面でもテキパキとしていて頼りになる先輩です。

(徳:左が檜垣研究員、右が川渕研究員です。何も言わなくてもピースをしてくれた次回紹介者さんです☆笑)

檜垣→川渕研究員 

・・・檜垣研究員、ありがとうございましたーっ(#^.^#)

ちなみに、好きな音楽は井上陽水の「少年時代」と、少し渋い新米研究員、檜垣さんでした☆

次回もお楽しみに♪

ニューフェイス参上~☆

 

皆さんこんにちはヽ(^0^)ノ

主任研究員の須山です。

 

つい先日桜が満開になったなぁって思っていたんですが、先日の雨で散ってしまうところが多いようですね゚(゚´Д`゚)゚

花見のできていない私としては、もう少し見たいところだったんですが…

 

さて、今日はニューフェイスの登場です☆

センターに臨時研究員として来てくれた徳永真菜美さんです(*´∀`*)

 

徳永真菜美さん☆

 

センター最年少となる徳永さんですが、元気一杯でございます☆(*^o^)乂(^-^*)☆ ヤッタネ!!

昨日、早速歓迎会をさせていただいたんですが、お酒も結構飲める☆(これ内緒(^x^))

 

アグレッシブさと若い感性を活かして、センターの力になってもらえればいいな~と思います。

これから一緒に地域の活性化に向けて頑張っていきましょ~ヨロシク( ゚ー゚)/゚*゙:¨*;.・’;゙:..・☆

 

ということで、いきなりの無茶振りですが、徳永さん☆自己紹介をお願いしますっ!o(*^▽^*)o~♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

はじめまして!

臨時研究員の徳永真菜美です!

須山主任から飛んできたボールを必死にキャッチしました(笑)

 

4月10日から、えひめ地域政策研究センターで働かせて

いただいております!

元は山口県出身ですが、愛媛に来て5年目に入り、

すごく好きな第二のふるさとになっています!

今日で入社4日目ですが、

愛媛のもっと広い顔が見れたり、

社会人1年目ということもあり、

働くという新しい世界が見れ、

日々ワクワクしています((((*>○<)/

 

昨日のセンターでの話を少しさせてもらいます☆

昨日は、愛媛新聞にイベントBOX(*2個前のブログを参照)

掲載させていただきました!

おかげ様で、多くの方にイベントBOXに興味を持っていただき、

昨日は朝から嬉しい電話がたくさん鳴っておりました♪

(お電話してくださった方、ありがとうございます*)

そんな中、センターで、1番電話を多くとったのは、

!檜垣研究員!

 檜垣研究員の電話対応(ブログ用)

センターにいたメンバーで電話を受けていたのですが、

誰よりも電話への反射が早かったです!

ワンコール目が鳴り終わらないうち(2秒以内)に、

電話の受話器を持っていました!!

早い・・・・っっっ!!!

一方の私は、その間、まったく動けず(--;;;)

私の場合、、、

①プルルル・・・

②「あ、電話がなり始めた」と、思う

③ちょっとのどに少し力を入れながら

④手をグーンとのばす

⑤「はい、えひめ地域政策研究センターです。」

という感じで、2コールか3コールはかかり、

1コール以内には取れず、、、完敗(x_x)

なにも考えずに、コールが鳴ったら自然と手が伸びる

くらいになりたいです!

檜垣研究員見習わせてくださいっ(>_<*)

 

そして、今日もなんとか1日が終わった~と、

家に帰り、夜、布団に入り、

目をつぶっていたのですが、、、

・・・・今日の檜垣研究員の電話への反射対応が

まぶたの裏に浮かんできました。。。

あぁ、すごかったなぁ、、、と。

・・・しかし、、、思いだしてしまっては、寝れない(~O~;)

ホットジンジャでも作ろうと、

お湯にしょうがと砂糖を入れた・・・つもりでいたのですが、

味見をすると、「しょっぱい!!!」

寝ぼけて、砂糖とまちがえてを入れてしまいましたっ(@0@;)

ビックリして、余計に目が覚めて、4日目が終わったのでした。。。

 

こんな感じで、日々頑張っていきますので、

徳永真菜美、どうぞよろしくお願いします!

『イベントBOXvol.33』 取材スタート!

こんにちは、研究員の土岐です。

24年度「イベントBOX」の取材攻勢がスタート!

っということで、さっそく松山経済新聞さんが来てくれました。パチパチパチ・・・・・。

※「イベントBOX」の内容は、須山主任のブログを見てね。

取材に立ち向かうのは、もちろん我らが須山主任。堂々とハッキリと・・・ただ今、汗を大量に放出中。

DSC_0085

さて、どのアングルから撮ろうかな~っと相談中(約5分)。

DSC_0086

どういう持ち方がいいかな~っと考える須山主任(真剣な顔で約3分)と、それを笑顔でじっと見守る女性たち。

DSC_0087

5枚ぐらい撮ったら、この有様です。またしても大量の汗を放出中。それを笑顔で優しく見守る女性たち。

DSC_0088

テイク10いきますよー!パシャ!だんだん・・・やっと須山主任の笑顔が良くなってきた。大森さんは始めから素敵な笑顔でしたよ。やっぱり、さまになりますね~。

DSC_0089

ギャハハハハ・・・。須山主任がますます1人で興奮してきて、動きが速くなり、ブレちゃいました。

DSC_0090

長くなりそうだったので、私は自分の席に戻りましたが、まだ撮っては相談を継続中・・・。

いや~取材って大変ですね。

松山経済新聞さんに感謝です。記事になるのが楽しみですね。

2012イベントBOX vol.33を発刊しました☆

皆さんこんにちはヾ ^_^♪

主任研究員の須山です。

爆弾低気圧(爆弾ってすごい表現…)なんて言葉が出てきたりして、荒れ模様のお天気もありましたが、桜の花も見頃になりつつあり、だんだんと春めいてきましたね~。

 

さて、今日は24年度のセンターの刊行物第一段のお知らせです。

毎年4月に発刊している「2012えひめイベントBOX」がついに出来ました☆ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪☆

 表紙(ブログ用2)

この一冊にな・な・なんと愛媛県内の約1,000のイベントがギュギューっと盛り込まれているんですよ~ 。

33号となるこの冊子ですが、今回のものは、これまでのイベントBOXと“ちょっと違う”んですっ!(*≧m≦*)

 

で、どう違うの?ということでまずは大きさ☆

歴代イベントBOX

これまではB5版だったのですが、今回からA4版にリニューアルしました。

これは、「文字を少し大きくして欲しい」あるいは「見やすい文字にして欲しい」という読者の方々からのご要望にお応えしたもので、「ユニバーサルデザイン」に配慮したものとなっています。

 

で、どのような内容かというと…○o。期待。o○||*´∀`)。o○(ワクワク)

 

今回の特集は、

☆「イベントとともに楽しむ伊予の町並み・歴史文化遺産」☆

「古きよき時代を今に伝える」ということを目的に、町並みや歴史文化遺産とそこで行われるイベントを紹介しています。

伊予の町並み

 

中は、こ~んな感じ☆ 

特集(町並みなど)

 例えば、遊子・水荷浦の段畑だったら、その場所の情報に加えて、段畑での夕涼み会&ライトアップのイベントがありますよ~」というような感じで☆

 

そして、各市町のイベントを紹介する「ピックアップイベント」☆

ピックアップイベントBOX 

こちらにも新しい試みが(v´∀`*)

ピックアップイベント(ブログ用)

 研究員自らが出向いて取材したイベントを「センターのおすすめイベント」として紹介しているんです☆

そして、このおすすめイベントのところにいるキャラクターの顔にご注目っ!

今治市はタオル

 今治市だったらタオル。

上島はレモン

 上島町だったらレモン。

といった感じで、市町によって表情がちょっとずつ違うんですよ~

よーく見てみてくださいねv(o´∀`o)v

 

そして、今回の目玉の一つ。「えひめ南予いやし博2012」(*´∀`)

 いやし博ページ1(ブログ用)

カラーの「総合案内の部分」と「いやし博のイベントカレンダー」の部分があって、開いているカラーの部分は、切り取って持ち運ぶこともできます☆ 

 

そのほか、月ごとにイベントを整理した「イベントカレンダー」や産直市の情報を集めた「特産市ガイド」、温泉施設を集めた「湯上りガイド」など内容てんこ盛りっ(v´∀`)ハ(´∀`v)ヤッタネ☆

おまけに、「えひめイベントクイズ」もついていて、ちゃっかりお勉強もできちゃう!

DSC_0081

 どうです、いいでしょ~?

 

このイベントBOX、

只今“無料”で先着500名様に配布中です!!

お電話での予約受付を行っておりますので、どんどんお申し込みくださいね☆

連絡先は、「089-926-2200」です。

お名前、連絡先等をお聞きいたしますので、「郵送を希望する」か「センターに直接取りにいく」かを職員にお知らせください。

センターの場所:松山市宮西1丁目5-19(愛媛県商工会連合会館3階)

http://www.ecpr.or.jp/info/syozai.html

(郵送の場合は、申し訳ございませんが切手代をご負担いただきます)

 

たくさんの方の手に渡るといいな~d(*^v^*)b

最後に…

コンシェルジュ

このコンシェルジュの名前…

まだ決まってないんです。゚(*´□`)゚。

いい名前ありませんか???

新年度を迎えました☆

みなさんこんにちは。

主任研究員の須山です☆

4月になって新年度がスタートしましたね。

センターは、この4月1日から「公益財団法人」に移行しました☆

「公益性」を重視し、皆さんのお役に立てるような法人として活動していきたいと思いますので、引き続きよろしくお願いいたします。 

 

センター写真3

 

 そして、メンバーも入れ替わり、新しい体制となりました。

センター新体制2

24年度もみんなで明るく楽しい職場にして、今まで以上に頑張っていきたいと思います(#^.^#)

~刊行物発刊のお知らせ~

○2012えひめイベントBOX(Vol.33)発刊

 ※今回からA4判にして文字を見やすくしました☆

 ・~特集~

  「イベントとともに楽しむ伊予の町並み・歴史文化遺産」

 ・「いやし博特別ページ」を掲載

 ・☆新たにセンター職員による「おすすめイベント」を追加

○舞たうん(112号)発刊 

 ・「地域活性化への新しい風」地域おこし協力隊特集!

○ECPR(Vol.29)発刊

 ・~特集~「真の地方分権」「真の地方自治」の実現に向けて

※刊行物につきましては、発刊次第別途お知らせさせていただきます 。

 

~各種事業のご案内~

 【「地域づくり人養成講座」受講生募集!】

地域の実態に即した実践的な研修を通じて、地域づくりのリーダーとしてのスキル向上を図り、各地域において活動の中心となる人材を育成します。

◆研修期間

 平成24年6月から平成24年11月までの間で、年間6回程度(平日3回、土日3回)の開講を予定しています。

◆内 容

 テーマ毎に県内各地に赴き、テーマに沿った専門家の指導を受けながら、地域の現状を学ぶとともに、現場に即した課題解決能力の向上を目指してワークショップなどの実践的な研修を実施します。さらに、事業を通じて参加者相互や県内各地の実践活動者との交流を図り、研修修了後の活動にも活かせるネットワークをつくります。

◆受講料

 受講料は無料ですが、飲食費、研修会場や集合場所までの旅費は自己負担となります。

◆募集人員及び応募資格

○20名程度

○まちづくりに関心のある人(県内の地域づくり活動者、各種団体関係者、行政職員、学生、その他)

◆応募方法と締切

○詳細はセンターにお問い合わせください。実施要項・応募用紙などを送付します。

○5月18日(金)まで

◆担当者 川渕

 

 「まちづくり活動アシスト事業」について】

まちづくり活動の活発化、地域の活性化を促進するために、県内で地域づくりのためのワークショップやイベントの開催、広報資料の作成などの活動を行っているまちづくりグループに対して、活動費の一部を助成する事業を行っています。

◆対象事業

 まちづくりに関する学習会・シンポジウム・ワークショップ等の開催、地域を活性化するためのイベントの実施、広報紙の発行、チラシ・リーフレット等の印刷、掲示板の設置、その他の具体的な活動。

◆応募資格

 左記の対象事業を実施しているまちづくりグループで、10人程度以上の構成員がいること、政治・宗教・営利を目的とする団体でないこと、などが条件となります。

◆応募方法等

○詳細はセンターにお問い合わせください。実施要領・申込用紙などを送付します。

◆担当者 河野

 

 【「地域づくりコーディネーター派遣事業」について】

県内の地域づくり団体等が行う、自主的・主体的な地域づくり活動を支援するため、地域づくり団体等の要請に基づき、講師、マネージャー、コーディネーター等を派遣する事業を行っています。

◆対象事業

 地域づくり団体等が行う自主的・主体的な地域づくりのための研修会等の事業(多数の聴講者を対象とし、営利を目的としないもの)。

◆申請期間

 平成24年4月1日~平成25年2月28日

◆申請方法等

○詳細はセンターにお問い合わせください。実施要領・申込用紙などを送付します。

◆担当者 河野