研究員ブログ

ご案内:四国ESDシンポジウム「地域の明るい未来のために」

こんにちは、研究員の平岡です。

昨日、松山市東雲町にある「NPO法人えひめグローバルネットワーク」を訪問し、代表理事の竹内よし子さんにお会いしてきました(^_^)

えひめグローバルネットワークは、「国際協力事業」「環境保全事業」「ESD事業」「ネットワーク事業」の4つの事業を柱として、持続可能な社会の実現に向けて、地域に根ざし、そして、グローバルな視点を持ってさまざまな活動を展開されている団体さんです。

今週末(2月28日)には、新居浜市で「四国ESDシンポジウム」を開催されるとお聞きしましたので、当ブログでもご紹介させていただきます(*^^)v

・・・そもそも「ESD」って?・・・

「ESD」は、Education for Sustainable Developmentの略で「持続可能な開発のための教育」と訳されています。

今、世界には環境、貧困、人権、平和、開発といった様々な問題があります。「ESD」とは、これらの現代社会の課題を自らの問題として捉え、身近なところから取り組むことにより、それらの課題の解決につながる新たな価値観や行動を生み出すこと、そしてそれによって持続可能な社会を創造していくことを目指す学習や活動です。

つまり、「持続可能な社会」の担い手を育む教育が「ESD」なのです。

 

【日時】  2015年2月28日(土)10:00~12:20

【会場】  新居浜ウイメンズプラザ 3階多目的ホール(新居浜市庄内町四丁目4番19号)

【参加費】  無料

【プログラム】

地域の明るい未来のために~持続可能なまちづくりを公民館活動を通して考える~

10:00 開場

10:10 開会挨拶(環境省・高松事務所)

10:15 学校でのESD取り組み発表

松山市立新玉小学校(愛媛)、善通寺市立西中学校(香川)、三好市立池田中学校(徳島)、香美市立片地小学校(高知)、新居浜市立多喜浜小学校(愛媛)

11:20 パネルディスカッション

清國祐二氏(香川大学生涯学習教育研究センター教授)、関福生氏(新居浜市市民部長)、近森憲助氏(鳴門教育大学副学長)、小松柊成氏(愛媛県立新居浜東高等学校3年生)

12:20 閉会挨拶・閉会

【主催】

環境省中国四国地方環境事務所高松事務所/NPO法人えひめグローバルネットワーク/新居浜市教育委員会/新居浜市公民館連絡協議会

【問合せ】

NPO法人えひめグローバルネットワーク

〒790-0803 愛媛県松山市東雲町5-6 電話:089-993-6271

チラシ表

チラシ裏

 

地域づくり団体等研修交流会を開催します!

こんにちは、研究員の平岡です。

3月7日土曜日に松山市総合コミュニティセンターの企画展示ホールで、「地域づくり団体等研修交流会」を開催します。

「地域資源の活用方法を見つけませんか?~地域のファンづくり作戦~」をテーマに、「地域の交流人口を増やすために、地域のファンになってもらうために、地域資源をどう活用していけばよいか」を考えます!

講演では、愛媛大学社会連携推進機構 教授の前田眞さんに「大学が地域に入り込む~愛媛大学社会連携推進機構の取り組み~」についてお話しいただくとともに、株式会社Umique(ユミーク)代表取締役の岩﨑由美さんからは着地型観光の視点で、有限会社アルテフィーチェ 代表取締役の戸田英清さんからはイベントの企画立案の視点で活動内容を発表していただきます。

また、事例発表後には、意見交換の時間をたっぷりと設け、日頃地域活性化に取り組んでおられる皆様から、幅広くご意見を伺いたいと考えております。そして、意見交換会の盛り上がりそのままに、懇親会も開催する予定です。(会場同じ)

地域づくり団体の皆様、地域づくりに関心のある皆様、どなたでもお気軽にご参加いただける会となっております♪

皆様からのお申し込み、心よりお待ちしております(*^_^*)

 

●日時 平成27年3月7日(土)13:00~16:30

●会場 松山市総合コミュニティセンター 企画展示ホール2階(松山市湊町7丁目5番地)

●定員 50名(申込み先着順)

●参加費 無料(但し懇親会費は別途4,000円)

●申込方法 参加申込書に必要事項をご記入のうえ、FAX又はE-mailにてお申し込みください。

FAX 089-926-2205  E-mail m-hiraoka@ecpr.or.jp

チラシ兼参加申込書PDF

●申込締切 平成27年2月27日(金)

 

~プログラム~

■開会(13:00~13:05)

■講演(13:05~13:35)

「大学が地域に入り込む~愛媛大学社会連携推進機構の取り組み~」

講師:前田 眞氏/愛媛大学社会連携推進機構 教授

■事例発表(13:35~14:35)

「地域資源の活用方法を見つけませんか?~地域のファンづくり作戦~」

発表者:岩﨑 由美氏/株式会社Umique(ユミーク)代表取締役

発表者:戸田 英清氏/有限会社アルテフィーチェ 代表取締役

コーディネーター:前田 眞氏/愛媛大学社会連携推進機構 教授

■意見交換会(14:50~16:30)

■閉会(16:30)

■懇親会(17:00~19:00)※会場同じ

チラシ表

チラシ裏

 

「駅前でアートしよ!」~in新居浜駅前~

こんにちは。研究員の平岡です(^^)

2月21日土曜日に、新居浜駅前周辺で「駅前でアートしよ!」というイベントが開催されます。

このイベントは、子どもたちにアート体験を通して「新しい駅前」を感じてもらうために開催するもので、「駅前でアートしよ!実行委員会 金子おやじの会(おかあさんも)」が主催しています。また、当センターの事業「平成26年度まちづくり活動アシスト事業」の助成先でもあります。

当日参加が可能で、アート創作に必要な材料も用意してくれるそうです。

新居浜駅前通りのモニュメントを見て、自分だけのモニュメント(記念碑)をつくりませんか♪

 

■日時 平成27年2月21日(土)13時から17時頃

■会場 駅前自治会館(坂井町2丁目)他、駅前周辺

■参加費等 無料

 

案内チラシ