研究員ブログ

愛媛県よろず支援拠点実践セミナーが開催されますよ!

研究員の秋山です。本年も研究員ブログのご愛読よろしくお願いしますm(__)m

本年1本目の研究員ブログは、愛媛県よろず支援拠点主催の
愛媛県よろず支援拠点実践セミナーについて紹介いたします。

今回は、「食品安全としてのHACCPと食品表示の動向」と題し、
講師に有限会社応用栄養学食品研究所 代表研究員 山口 廣治氏
お招きして開催されます(*^_^*)

これからの食品安全に求められる国内外に通用するHACCP管理技術。
食品安全の管理ポイントを食品表示を含めて解説していただくようになっていますよ。

HACCPとは、Hazard Analysis and Critical Control Pointの略称です。(以下については厚生労働省のホームページより引用)

食品の製造・加工工程のあらゆる段階で発生するおそれのある微生物汚染等の 危害をあらかじめ分析( Hazard Analysis ) し、その結果に基づいて、製造工程のどの段階でどのような対策を講じればより安全な製品を得ることができるかという 重要管理点( Critical Control Point ) を定め、これを連続的に監視することにより製品の安全を確保する衛生管理の手法です。

この手法は 国連の国連食糧農業機関( FAO )と世界保健機関( WHO )の合同機関である食品規格 (コーデックス) 委員会から発表され,各国にその採用を推奨している国際的に認められたものです。

より詳しく知りたい方は、以下の厚生労働省ホームページよりご確認くださいね。
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/shokuhin/haccp/

詳細については、以下のとおりです。

日時: 平成29年2月13日(月)

◇セミナー/13:30~15:30 (13:00開場)
◇個別相談会/15:40~17:00 (※先着申込3社、要事前予約)

会場: テクノプラザ愛媛 テクノホール

定員: 50名

申込締切:平成29年2月7日(火)

受講費: 無料

対 象:中小企業、農林水産業者の方々、商品開発の事業化に興味のある方々、金融機関、行政関係者 等

主催: 愛媛県よろず支援拠点(公益財団法人えひめ産業振興財団)

方法セミナー案内兼申込票に必要事項をご記入のうえ、FAX、又はE-mailにてお申し込みください。

お問い合わせ先: 愛媛県よろず支援拠点(担当:岡田)
TEL:089-960-1131  FAX:089-960-1105
E-mail:yorozu@ehime-iinet.or.jp

セミナー案内兼申込票-001セミナー案内兼申込票-002