元気な集落づくり応援団マッチング事業(上島町上弓削地区)

10月16日(日)、上島町上弓削地区で開催された高浜八幡神社の秋祭りに

・株式会社IJC(2名)

・有限会社小川工務店(2名)

の応援団の皆様と一緒に参加してきました。

 

明け方から降っていた雨も8時頃には止み、空も明るくなってきたので、

どうやらお祭りには影響なさそうです。

 

集合場所のお旅所に着くと、いきなり大きなだんじりが目に飛び込んできました。

本日のミッションはだんじり担ぎの手伝いと聞いていたので

想像以上の大きさに一同びっくり。

 

まずは、役場の職員から説明を受けます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

そうこうしているうちに、徐々に担ぎ手の数も増えてきましたが、

だんじりの大きさに比べ、人の数が少ないような気が・・・・

 

聞けば、神社に集まっていた3台のだんじりのうち1台が人手不足のため出せなくなり、

呼び物の「喧嘩だんじり」が昨年から中止されたため、

上弓削の担ぎ手も一気に減ったとのことです。

 

神社に向かう前に全員で勝ち鬨をあげ、気合を入れます。

えいえいおー えいえいおー  えいえいおー

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

気合が漲ったところでいざ出陣!!

神社までは小学生が太鼓をたたきますが、神社では鮮やかな衣装をまとった中学生と交代するそうです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA 

 

10分ほどで神社に到着です。

移動中は台座をつけていたので、あまり重さを感じませんでしたが、

台座を外すとかなりの重さがあります。電信柱ほどの担棒が肩にのしかかります。

鳥居をくぐり、だんじりは境内へと突入します。

 OLYMPUS DIGITAL CAMERA  

 

いよいよ担き比べです、

沢津地区のだんじりは上弓削のだんじりより一回り小さいので

同じような人数でも平気そうでした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA 

 

担き比べのさ中、本殿の前では、

華やかな衣装を身にまとった稚児さんたちが行儀よく整列。

その愛くるしい姿に見物客も目を細めていましたが、担ぎ手にはそんな余裕はありません。

人数が少ないうえに、若者の数が少ないので、時間が経過するにつれ、

だんじりの高さが低くなってきたのが分かります。

(稚児行列の様子は、17日の愛媛新聞でも紹介されていました。)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

担き比べが終わると、だんじり共々お旅所まで一旦戻ります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA  

 

お旅所では、神事のあと獅子舞の奉納が行われました。

この獅子舞は、5年程前から途絶えていた魚島の獅子舞を、

昨年、上弓削の祭りで復活させたそうです。

獅子舞の後には、同じく昨年復活した「浦安の舞」も奉納されました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

午前の部が終了したところで、みんなそろって昼食です。

おいしいタコ飯をいただきながら話が弾みます。

魚島に派遣されているALTの先生も祭りに参加されており、

日本の伝統的な祭りを堪能されていた様子でした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

休憩が終わると、再び神社に向かい、朝と同じように担き比べです。

昼を挟んだせいか、明らかに担ぎ手の数が減っており、

差し上げの回数も朝に比べ少な目です。

カメラマンも担ぎ手に参加したため、写真の数が少なくて申し訳ありません。

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

2回目の担き比べが終わると、再びお旅所に戻って、だんじりをバックにみんなで記念撮影!

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

担き比べはもう一度夜にも行われるそうですが、応援団はここでお役御免。

地域のお祭りに参加することができて、本当に貴重な経験となりました。

応援団の皆様、本当にお疲れ様でした。