おはようございまぁす![]()
今日も朝から
ですね~![]()
みなさん、車の運転とか十分に気をつけて
くださいね~![]()
さぁて、今日もはりきって行きますよ![]()
前回に引き続いて第2回講座の様子をアップ
しますので参考にしてくださいね![]()

第2回は松山市垣生地区にある「託老所あんき」で研修
でした
写真左に写っている方は「託老所あんき」の
代表 中矢さんです
(母親的な存在の方ですが、
熱い方ですよ
私も昨年度受講し、このあんきで
大切なことを学びました
)

みんなで早速グループワークを開始
付箋紙に思い思い
のことをとにかく書いていくのです
年上年下はまったく
関係なかったですね
(これが養成講座イイとこです)
と、第2回講座はこんな感じでした![]()
次回は第3回をアップしますのでお楽しみに~![]()
BLOGを見て受講したいなぁと思った方は
こちら↓からご応募してくださいね![]()
http://www.ecpr.or.jp/info/index.html
(アクセスしたら少し下へスクロールしてください)
研究員 川渕でした![]()