研究員ブログ

「つなげよう、支えよう森里川海」ミニフォーラムin八幡浜に参加しました!

研究員の秋山です。
急に冬らしくなり、寒い日々が続いてますね。
皆さん、風邪には気を付けてくださいね(^_^)

さて、前回の研究員ブログで紹介させていただきました
「つなげよう、支えよう森里川海」ミニフォーラムin八幡浜に参加してきました。

八幡浜市、西予市を中心に約100名が参加し、注目の高さを感じました。
さんきら自然塾塾長の水本孝志さんのご講演では、
佐田岬半島周辺の多様な動植物の姿、自然の美しさを教えていただき、
また、「自然に優しい人づくり」、「節電が一番の発電」といった言葉が
印象に残りました。水本さんの自然に対する溢れる想いを感じることの出来るご講演でした。

次に参加者による意見交換では、グループ内で、自身は自然と接する機会があったが
子ども達にはその機会を与えられていない、その為、その機会を作ってあげたいといった意見や
普段気付かない自然のすばらしさを発見、発信することが大切であるといった意見が出てきました。

1分程度ではありましたが、グループ内での話し合いの内容を発表する機会もあり、
大変緊張しましたが「地域づくり人養成講座」の受講生の発表を間近で見ていたおかげで、
何とかまとめて発表できました(^_^;)

普段接することのない内容のミニフォーラムでしたので、良い刺激をいただきました!

ミニフォーラムin八幡浜(表面)