研究員ブログ

今治地方の春祭り

 

研究員の崎山です☆
愛媛県の今治地方は毎年5月頃に各地域で春祭りが行われ、その際に各神社などで獅子舞が奉納されます。
今治市在住の私自身も獅子舞の団体に所属しております。
この「今治地方に伝わる獅子舞」をご紹介します。

P1020621

「今治地方に伝わる獅子舞」は通称「継ぎ獅子」と呼ばれ、人の上に人が立って、一番上に立った子どもが扇や鈴などを持って舞うという、全国的にも珍しい特徴を持っています。
二継ぎの獅子舞である伊勢の「代々神楽」が起源と言われ、「少しでも神様に近づきたい!」という気持ちから、だんだん「三継ぎ」「四継ぎ」と高く高く継いでいきます。
現在、愛媛県の無形民俗文化財に指定されています。
「子ども」は地域の宝であり、一番上で舞う子どもを地域で支えていくことや地域住民の団結心を神様に見ていただくという意味合いもあります。
この写真は「二継ぎ獅子の披露」の模様です。
現在、5月であり、お祭りシーズン真っ只中です。今治市内の各地で次々と行われているお祭りも終盤を迎えています。5月14日(土)、15日(日)は私も各地で獅子舞の披露を行っておりましたface_happy-03

P1020633

もちろん獅子舞なので、継ぎ獅子だけでなく、雌雄一対の獅子舞をはじめとする様々な芸の披露があります。
こういった芸のファンも多いですstar-01

 
P1020601

「四継ぎ」の継ぎ獅子の写真を掲載しました。
私の所属している「波方青年獅子連中」では「二継ぎ」から「五継ぎ」まで行います。
「五継ぎ」まで披露する数少ない団体です。
5月22日(日)午前10時より、私の地区の神社(玉生八幡神社)で、お祭りがおこなわれますsun-04

もちろん「継ぎ獅子」の披露もありますよ☆

 

○愛媛県今治市 今治市継ぎ獅子マップ
http://www.city.imabari.ehime.jp/kanko/tsugi/index.html