研究員ブログ

NPO等のための各種講座のご案内☆

コンニチハ、グッダフタヌーーン=^_^=

臨時研究員の徳永です(^-^)/

 

今日は、NPOに興味がある方、NPOを運営されている方に見逃せない情報デス!

 

*** NPO等のための各種講座 ***

『新しい公共』の担い手として期待されているNPO等の皆さまのスキルアップを目指した各種講座を開催いたします。

分かりやすく、業務などですぐに使える知識や技術を習得できる期間限定の人気講座です!

内容は、寄付税制、ファンドレイジング、iPhone&iPadで活動PVをつくる、会計、チラシの作り方など、NPOを運営していくうえで必要なことを専門な講師の方が教えてくださいます☆

詳細については、愛媛県社会福祉協議会へお問い合わせください(^-^)

TEL:0899218912

Mail:vsc@ehime-shakyo.or.jp

HP:http://www.ehime-shakyo.or.jp/

 

ここでも、近日の講座を少し紹介させていただきます♪

<これでわかる!認定NPO法人・寄付税制>

講師:関口宏聡氏

  (シーズ・市民活動を支える制度をつくる会プログラムディレクター)

内容:認定NPO法人や寄付税制について、NPOが受けるメリットのほか、取得の条件、注意点などについて事例を通して紹介します。

主催:(特活)いよココロザシ大学(TEL0899317537)

①5月31日(木) 13::00-15:30 新居浜市総合福祉センター(20名)

②5月31日(木) 18:00-20:30   和光会館(松山市緑町)(20名)

③6月1日(金)  10:00-12:30  大洲市総合福祉センター(20名)

他にも、講座はございます(^◇^)

まずは、愛媛県社会福祉協議会のHPをご覧ください♪ミ

HP:http://www.ehime-shakyo.or.jp/

広島県神石高原町に行ってきました!

こんにちは!

臨時研究員の徳永です(*^_^*)

 

昨日は、1泊2日で研究に行ってまいりました(`´ゞ

 

社会人1年目の私にとって、初の泊り込み出張デスヽ(^。^)ノ

少しワクワクしながら、愛媛県からしまなみ海道をビヨヨーンと横断して、

自然が溢れる【広島県神石高原町】に行って参りました☆

銀行から出向して来た渡部研究員と車で行ってきました!

 

そこでは、”スーパー公務員養成塾”というものが開かれ、

公務員やまちづくりをされている人がたくさん集まってきました!
”スーパー”という言葉を聞いた時は、なにか少し気が引ける想いが
したのが、正直な感想です。
人によって、受け取り方は違うと想いますが、
「なんかすごいんだろうなぁ~(@_@;)」
という気持ちで、とりあえず小さなことでも行って良かったなと
思えることがあるように! ・・・と考え、望みました。

そして、養成塾の塾長の【木村俊昭さん】の話が始まりました。

__

・・・・・

話の内容は、書ききれないので省きますが、
(ブログをリンクさせていただきます。木村俊昭さんのブログ
 http://kimutoshi.jugem.jp/ )

とにかく *楽しそうに話す人* という印象を受けました。

木村さんの肩書は、何行にもなりそうで、
(内閣官房 地域活性化伝道師
 東京農業大学教授
 地域活性学会理事
 スーパー公務員塾塾長etc…)
365日のうち200日はホテル住まいという多忙さ、、、
飛行機に乗って、電車に乗って、全国を周り講演会。
その間にもブログやFacebookをアップしている。。。

それでも、楽しく常に、しかも超前向きでいるのは、
なんなんだろう・・・。
そんな想いが沸々と。

笑いながら、自分の考えていることを一生懸命話してくださっていて、みなさんが賛同する理由が分かるような気がしていました。

木村さんみたく、人の前で話している人たちは、
(そんなくくりをしていいのか分かりませんが・・・)

自分が”良い”と思った本当のモノを、楽しく追及していく、、、
それに徹しているのだと想いました。
おそらくその追及の深さと、楽しくするための努力が人並みではなく、私はまだそこが実感として分からないのだと思います。

そんな私の気持ちを、メールで話させてもらったら、
「本業は、仕事と人生!」という主旨のコメントを頂きました。

言葉が耳に入り、目に入るけど、、、
そんな言葉を受け止めきれていない私もいますねぇ~。

じわじわとこれから考えていきたいです。

兎にも角にも、参加して良かったです♪
未熟な私には、とても刺激的でしたので、
何かいい空気が体に流れてきた気がしてます( ^^)

それでは、今日は、これ以上いまの私には
深められないので(笑)、、、おしまい(-。-)y-゜゜゜

出会って、仲良くなり、色々な話ができた皆さま、
ありがとうございました(*^_^*)
仲良くできた人がいらしゃったので、嬉しかったです♪

会を開いてくださった方々にも、感謝です!(^^)!

自然のご飯を頂きました(*^人^*)

こんにちは!
臨時研究員の徳永ですヽ(^。^)ノ

今日は、こんなご飯を作っているレストランを紹介します☆ミ
CIMG0197

左上のこんにゃくの刺身は特にオススメ!
こちらの町の特産品だそう♪
ペロっと何枚もいけちゃう一品でした=^_^=

こちらの【自然食レストラン高原の風】は、
広島県の神石高原町というところにあります。

CIMG0195

なかなか愛媛に住まわれている人には行きづらいですが、
こんなレストランもあるのか(^v^)♪
と見ていただけたらと思います☆

こちらが、この自然食レストランを作ったNPOの水本代表理事!(真ん中の方)
CIMG0198

経営者自らが昼間の忙しい時間には、スタッフ同様動いていました!(^^)!
そんな水本さんから一言(^-^)
「ゆっくりしていって、食材そのものを楽しんで召し上がってください!」

こちらのNPOは、地域活性化のために、神石高原町の道の駅に地元の食材を使ったレストランを作りました!
メンバーは住民や町職員!
料理を作っているのはこちらの地元の人☆
CIMG0199

地元で採れたものを、地元の人が調理して、その地元で食べる♪
昔は、当たり前のことだったのでしょうが、
やっぱり安心して、美味しく食べられますね( ^^) _旦~~

そんなこんなで、お腹がポッコリ×3☆出るまで頂きました(*^人^*)

そして、その美味しい料理の裏には、
NPOの方々の重ねに重ねられた研究があるから。

入口のところには、分かりやすいメニュー版。
CIMG0194

CIMG0193

後ろに映っているのは、センターの渡部研究員です(*^皿^*)
お昼時は、たくさんの人で賑わっていました☆
「美味しいからつい、いっぱい食べちゃうわ~」
という、県内から来られたオバちゃんの声が聞こえてきました♪

他にも、このレストランの特徴を出すため、同じ地域にある食事処を調べたり、
経営者自らの理念をしっかり提示したり、
品ぞろえや鮮度を高めたり、
陳列方法を工夫したり、、、、

CIMG0200

たくさんのお客さんが来られているのは、
NPOの方々の工夫がたくさん隠れているからだと分かりました!

そろそろ、、、おなかがすきましたね(^u^)グゥ~

では、このへんで(^v^)

 

*写真撮影は、許可を頂きました。(徳永)