研究員ブログ

里山のお米づくりプロジェクト②~畦草刈り~

 初ブログでドキドキしています、調査員の一色です。

 5月22日(日)、先日の田植え

 http://www.ecpr.or.jp/blog/?p=2283

 に続き、NPO法人なもし開縁隊さんが取り組んでいる「里山のお米づくりプロジェクト」

  http://sato-machi.chicappa.jp/namoshi-satoyama/ の畦草を刈りに行ってきました。

 草刈り機の使い方をご指導頂き、いざ! いざ!

 

  が!草を刈るもの、なかなか難しく、動きがぎこちない・・・。                                            ぎこちない

 サクサク進むO政研究員。 さくさく

 途中、アドバイスをもらいながら、白いTシャツを、草の汁色に染めながら、刈終わった後は、達成感★☆目に見えて達成感が味わえることは、農作業の魅力の一つですね(^-^)

 そして、その後は、サツマイモを植えるため、畝づくり。(耕してもらっていた畑を使わせてもらいました、ありがとうございます)

 うね

  畑の畝って、真っすぐなものしか見たことないけれど、実際にやってみると、なかなかそうはいきません。。。 途中の写真はありませんが、なもし開縁隊の川本さんが終始一緒に作業してくれたお陰で、なんとか、畝が二つ。

 

うね2

いも

 (草刈りより、こちらのほうが体力を使いました)

 約2時間の作業を終えて、ホッと一息。

ホッと

 お米づくりも、サツマイモづくりも、まだ始まったばかりですが、その過程の一部(水管理などの大変なところは、農家の方にお世話になっています)を体験させてもらうことで、農家の方ってすごい!本当にありがたい存在だ!と前以上に思えるようになりました。

 そんな過程を、秋まで楽しみながら頑張りたいと思います♪

 そして、初ブログを書き終えて、ホっ。

 続いて、その後、台風のなか田んぼの様子を見に行った須山主任にバトンタッチします★

*  * * * * * * * *

 一色調査員から無茶振りでバトンタッチを受けた、主任研究員の須山です。

 一色調査員、初ブログいい仕事しましたね~
 (と褒めておけば、また書いてくれるかな?書いてくれますよね☆(^_^)(^^ )スリスリ☆)

 さて、28日(土)に台風近づく中、田んぼの様子を見に行っていきました。 

 松山ではそんなに降ってなかったので、大丈夫だろうと車を走らせていたのですが、田んぼに近づくにつれて雨足がひどくなる一方(*。′口`。*)えぇぇぇ

 

 ではありましたが、実際に車から降りるときには小降りになってくれました。

 直近の状況です。

 DSC_0104

 ちょっと成長しましたね(と思うんですけど…)

 手前のところは水没しちゃってますが、一応順調かなと思います。

 DSC_0105

 成長の跡が見えやすいように角度を変えてみました。

 ねっ?成長してるでしょ?(*^-゚)vィェィ♪

 雨だったから行こうか悩んだ(サッカー部の練習に行ったけど、雨で誰も来てくれなくて寂しくなっ)のですが、行って成長した姿をみることができてよかったです。

 サツマイモづくりも増えて楽しさ倍増!

 少しづつですが、楽しみつつ頑張っていきたいと思います。

 

 ということで、初ブログを書いてホッとしている一色調査員に再度バトンタッチします★

 (冗談ですよ~ 次の時にまた気軽に書いてくださいね~)

 以上、お米づくりレポート第2弾でしたっ。